さて、バイナンスにリップルが入金されました。
どうやってリップルをビットコインに換えればいいでしょうか?
答えは簡単です。バイナンスの取引所でリップルを売ってビットコインを買います。
「XRP/BTC」という取引を選択して送金したリップルを売却するだけです。
うさぎ先生


バイナンスの取引センターでリップルを売ってビットコインを買う
①「取引センター」の「ベーシック(取引画面)」を選択します。
②でBTCが選択されていることを確認します。
③右上の検索窓で「XRP」と入力します。
④すぐ下に「XRP/BTC」となっていることを確認して取引を開始します。
⑤Limit(指値注文)であることを確認します。
⑥売却の時は「赤」の板のいづれかをクリックして指値を指定します。
⑦でXRPの残高を確認します。
⑧売る数量を指定します。すぐ下に全量の何%を売るか?という選択もできます。
⑨「売却」ボタンで注文となります。
⑩画面左下の「現在の依頼」でまだ約定していない注文を見ることができます。
間違えたと思ったら「すべてをキャンセルする」ボタンがあるので便利です。
以下の画面は「アドバンスモード」の時の画面です。
注文中の注文が表示されています。
約定すると以下のメッセージとなります。
「取引歴史」を見てみましょう。(履歴ですよね。。)
ちゃんとXRPが売却されてBTCが買われています。
売買手数料は0.1%です。
0.00000684 BTCは1億分の684BTCです。1,900,000*0.00000684 BTC=12.996円ほどです。
今回はBNB(バイナンスのトークン(バイナンス内通貨))を持っていなかったので、BTCから差し引かれました。
BNBを持っていれば、さらに売買手数料を安くすることができます。
0.1%の半分の0.05%の売買手数料がBNBから差し引かれます。
うさぎ先生
取引履歴を確認します。
XRPからBTCに変えることができました。
今後、ビットコインのハードフォークが楽しみです!